地方の国際化!増えている姉妹都市(約1700)を上手に活用しよう

地方の国際化!増えている姉妹都市(約1700)を上手に活用しよう

姉妹都市ってなんのためにあるのか?

どれくらいあるのだろうか。どんな国が多いのか?

意外に知られていない姉妹都市ですが、国際化を図るために活性化しています。

留学や奨学金を自治体が出して相互に送り出していることもあり、

地元の姉妹都市がある海外に安く行けるチャンスがあるかもしれません。

この記事では、姉妹都市について説明していきます。

 

地方の国際化に伴い、姉妹都市が増えてきています。

 

姉妹都市だと、相互に国際交流や留学の奨学金支給を行ってあります。

世界が広がる国際交流と、おススメのプログラムを紹介します

でも、取り上げましたが、海外に行きたいという方は、

まずは、地元が海外のどこの都市と提携しているか調べてみることをおすすめします。

 

 

姉妹都市とは何か

英語で、そのまま Sister citis あるいは Twins townと言われています

広辞苑(岩波書店)によると、

姉妹都市とは「文化交流や親善を目的として結びついた国際的な都市と都市。

となっています。

姉妹都市活動の内容

全国の姉妹交流活動件数の約6割が教育交流と行政交流をしめています。

教育交流は、ホームステイ活動や留学生の派遣・受入、作品の交換などの活動となっおり、

行政交流は、記念式典の開催や、訪問団、視察団の派遣・受入といった活動が行われています。

しかし、近年の傾向として、経済や観光の分野での交流や植林の実施、医療器具や生活必需品などの支援物資を

提供するなどの国際協力の分野でも交流が行われています。

行政交流よりは、市民同士の、国際協力の分野での交流に力を注いでいくほうがいいと思います。

 

 

どこの国が、日本の自治体と姉妹都市提携しているのか

 

そんな都市と都市との提携ですが、現在では、1700以上もの姉妹都市提携がされています。

姉妹都市は平成1年から平成28年で1000件と増えております。

姉妹都市提携数推移

姉妹都市が、多い国や地域ということは、

人的交流が行われるので、日本と身近な国であると言えます。

 

日本の自治体と姉妹都市提携している国と地域をランキングでみていきたいと思います。

 

姉妹都市ランキング_円グラフ

グラフにしてみると一目瞭然です。

1位 アメリカ合衆国

2位 中国

3位 韓国

4位 オーストラリア

5位 カナダ

 

となっています。

やはり、日本にとって身近な国が上位にランクインしている印象を受けます。

 

 

姉妹都市に関する詳細データ

各国と地域がどこの地方自治体と提携しているかは、

自治体国際化協会へいくと詳しく見ることができます。

例えば、アイルランドと姉妹都市なのは、日本で島根県出雲市のみとなっています。

2002 FIFAワールドカップ・アイルランド出雲キャンプをきっかけとして文化・スポーツ交流を継続的に行っているそうです。

姉妹都市出雲市

イメージ:自治体国際化協会より

いろいろな関係性があるのだと気付かされます。

 

姉妹都市関係がある国別一覧

国・地域名都道府県市区町村合計
アメリカ合衆国2535371449
中国4227942363
韓国1911727163
オーストラリア67824108
カナダ2412770
ブラジル11351157
ドイツ540954
フランス739753
ロシア連邦1131345
ニュージーランド0291443
イタリア525737
オーストリア027532
台湾0171128
フィリピン113519
イギリス28414
オランダ010212
スイス19212
スペイン38011
メキシコ35311
ギリシア0538
ベルギー0808
インドネシア4217
トルコ0527
ポルトガル0707
モンゴル2507
インド3306
タイ2406
デンマーク0516
スウェーデン0235
ハンガリー0415
フィンランド0235
チェコ0224
ネパール0314
ペルー0134
クロアチア0303
スリランカ0303
ノルウェー0213
ベトナム2103
ルーマニア0213
ウクライナ0202
カンボジア0112
コスタリカ0202
パラオ2002
パラグアイ0202
マレーシア0202
ラトビア0112
アイルランド0101
アラブ首長国連邦1001
イスラエル0101
エジプト1001
エストニア0101
カメルーン0101
ジャマイカ1001
スロバキア0011
スロベニア0101
セルビア0101
チュニジア0101
チリ0101
パナマ0101
パプアニューギニア0101
ブルガリア0101
ブータン0101
ベラルーシ0101
ボリビア1001
ポーランド共和国0011
マーシャル諸島0011
リトアニア0101

まとめ

姉妹都市とは何かを説明し、日本の自治体と提携している姉妹都市が多い国と地域はどこなのかについて見てきました。

国際化が進んでいる中で、姉妹都市は、徐々に増えてきています。

活動内容もより国際協力の分野にも力を入れているとも言えるので、海外に興味がある人は、

是非、地元がどこに姉妹都市を持つのか確認してみてもいいと思います。

 

こちらの記事も合わせてご覧ください

世界が広がる国際交流と、おススメのプログラムを紹介します

海外ボランティアに参加して、自分の世界を広げよう

海外への一歩を踏み出すなら、まずは海外旅行に行こう

大学生が知っておくべき、いろいろな海外へのアクセス方法まとめ

社会貢献における世界の共通認識であるSDGs(持続可能な開発目標)を知ろう

ライフハックカテゴリの最新記事