3/17ページ

3/17ページ

転職で役立つ!17の業界での営業職種の役割を知ろう

世の中の仕事をウォッチしているMushimeganeです。 同じ職種で違う業界へ挑戦!そんなことを考えている人は多いのではないでしょうか?でも、営業職の人が転職する時に、同じ営業といっても、業界によってはやることも全く違ってきます。 営業ってどの会社にもある重要な仕事ですよね。業界によって自動車の部品を売るうことと、広告を売ることは全然違うという観点から、そ […]

子供も別人格!生まれながらに持つ9つの気質

生まれながらに持つ9つの気質があるという記事を読みました。 もちろん、親子で気質は似ているところもあると思いますが、赤ちゃんとて、別の人格を持った人間。自分の気質で、なんでこんなこともできないんだとか押し付けちゃいけないことを改めて学びました。備忘録として9つの気質について書いていきます。パートナーお気質も改めて意識すると、夫婦関係にもいい影響があるかもです […]

起業家による2020年トレンド予測の記事

2020年どんな年になるのか、気になっているMushimeganeです。 調べていたら、起業家25人が2019年の振り返りと、2020年のトレンドをどう予測するのか、Forbes Japanのアンケート記事が面白かったので紹介します。 ヤフーによるZOZOの買収、LINEとの経営統合。そしてSansanやBASE、freee、マクアケなどスタートアップの上場 […]

柔術白帯のためのわかっているようでわからなかった柔道の釣り手と引き手のコツ

ブラジリアン柔術にはまっている白帯のMushimeganeです。 柔道では立ちでの組み手がとても重要です。押して引くことが相手の重心を崩すためには大事なのは柔術でも意識していますが、今回は柔道経験者と組んだ時に、うまく襟と袖をとられてしまう経験、技術の差を埋めるべく、わかっているようでわからなかった柔道の釣り手と引き手について考えていきたいと思います。 柔道 […]

相撲やレスリングでも重要!脇を差すことについて考えてみた

脇を差すことについて考えていきたいと思います。 組み始めから、寝技の時に「脇をさせ!」と言われることが多いと思います。攻守において脇を差すことが大事であることを踏まえて調査したいと思います。日本の伝統である相撲レスリングを中心に考えていきます。 「脇を差す」と調べてみましたので記事にしました。 相撲の中での、脇を差すことについて 日本の国技である相撲が好きで […]

寝技のコツ・抑える時のポイントはどこかを調べてみた。

どうも!ブラジリアン柔術にハマってしまったMushimeganeです。 立ち技出身の私は、寝技の技術習得に悩んでいます。これまでもブラジリアン柔術の本質に迫ってきましたが、抑え込みのコツや考え方を調べているがいまだによくわからない技術が多いです。もちろん練習で身につけることが基本ですが、予習・復習のための情報に飢えています。今回は、「寝技 コツ」っとググった […]

ブラジリアン柔術でのケガ予防やケアについて考えてみた。

ブラジリアン柔術に励み、慣れてきて何をやるべきか、課題が徐々に明確になってきた白帯のMushimeganeです。 やる気は鰻登りだが、ちょっとした怪我や蓄積する疲労で、本調子で練習ができていないので、今回は、ケガ予防やケアについて考えていきたいと思います。 最近、スパーリングをやると、腕がパンパン。指の第二関節と右足親指の関節の靭帯が治りきってないので慢性的 […]

ビジネスコンセプト:OODAループと組織のSECIモデルって何?

PDCAサイクル回している?ってよく新卒の時、よく言われていたし、定時レポートを作成する時つかっていた。ビジネスで使われている戦略・戦術は軍事から来ているものが多い。いろいろなコンセプトが存在するものだ。知らないことが多くて大変です。最近、OODA(ウーダと読む)ループというコンセプトについての本を本屋でみつけた。OODAループとSECIモデルについて調べた […]

TOEIC学習にスタディサプリは本当にいいのか?調べてみた。

TOEIC850のMushimeganeです。転職やキャリアアップ、就活でアピールポイントになるTOEICのスコア、スコアアップを本気で目指している人は多いのではないだろうか。 問題集を解くことが一番の近道であると私は思っているが、最近スタディサプリが、優れていると話題に上がることが多い。TVCMもやっているスタディサプリについて調べてみる。 スタディサプリ […]

関節・絞め技などのサブミッションからの脱出・対応まとめ

スパーリングで上級者に技をかけた時に、するするっとエスケープされているブラジリアン柔術白帯のMushimeganeです。 どんな関節・絞め技、絶体絶命のピンチにも対処法がある。 ということを聞いたことがあるが、先生や上級者をみて痛感している。 しかし、一方で自分のエスケープの知識のなさに絶望を感じている。やられたらもうおしまい。そんな自分から変わりたい。。。 […]

1 3 17